2022年11月9日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 「よく見られている記事」を公開。 こんにちは。代表弁護士の山本です。 「週3回更新します」という謎の宣言をしてから、早いもので明日で2カ月となります。 せっかくなので、この2ケ月間に更新した記事で特によく見て頂けている記事をご紹介します。 僕が実際のお仕 […]
2022年11月7日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 「最初の相談」ってどんな内容が多い? こんにちは。代表弁護士の山本です。 「なんとなく顧問弁護士に興味があるけど、具体的にどういう問題を解決してくれるの?」という方もいらっしゃるかもしれません。 そこで今日は、現在当事務所と顧問弁護士契約を結んでいる起業家・ […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 起業家支援弁護士の僕がマジでお勧めしたい書籍BEST10(後編)【弁護士向け】 こんにちは。代表弁護士の山本です。 今日は前回の続きとして、「起業家支援弁護士の僕がマジでお勧めしたい書籍BEST10」の後編をご紹介したいと思います。 前編(第10位~第6位)はコチラに書いてますので、ご覧になっていな […]
2022年10月26日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 起業家支援弁護士の僕がマジでお勧めしたい書籍BEST10(前編)【弁護士向け】 こんにちは。代表弁護士の山本です。 今日は少し趣向を変えて、「起業家支援弁護士の僕がマジでお勧めしたい書籍BEST10」をご紹介したいと思います。 弁護士の価値は、突き詰めれば「どれだけ専門知識を持っているか」に尽きると […]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 弁護士の営業④ 「経験がないから特化できない」って本当? こんにちは。代表弁護士の山本です。 今日も弁護士の営業について、僕が現時点で考えている内容を書いていきます。前回までのあらすじとリンクはこちら。・第1回 まずは「経費を削ること」から始める・第2回 分野に特化する必要性・ […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 弁護士の営業③ 「顧客」に特化せよ こんにちは。代表弁護士の山本です。 今日も弁護士の営業について、僕が現時点で考えている内容を書いていきます。 一応シリーズもの(?)なので、前回までのあらすじとリンクを置いておきます。・第1回 まずは「経費を削ること」か […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 弁護士の「営業」のやり方について。② こんにちは。代表弁護士の山本です。 今日も弁護士の営業について、僕が現時点で考えている内容を書いていきます。 前回は、腰を据えて営業活動をするためにもまずは「経費を削ること」から始めるべき、という話をしました。もし興味が […]
2022年10月13日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 弁護士の「営業」のやり方について。 こんにちは。代表弁護士の山本です。 今日からちょこちょこ弁護士の「営業」のやり方について書いてみようかなと思います。 と言っても、偉そうに話せるほど実績を残しているわけではないので、まだまだ発展途上の僕が現時点で思ってい […]
2022年9月21日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 山本啓太 コラム 「一歩踏み込んだアドバイス」をしよう こんにちは。代表弁護士の山本です。 今日は「一歩踏み込んだアドバイスをしよう」という話をします。僕が顧問弁護士としてクライアントにアドバイスをするうえでとても大切にしている考え方です。 例えば、クライアントから「辞めさせ […]